【スマホ レンタル知識】いまさら聞けない「5G」とは…
ニュース
■5Gの特徴
「5G」は、「高速・大容量」「低遅延」「多数接続」の3つの特徴があります。
従来のよりも大量のデータを扱えるほか、データの送信から受信までのタイムラグが短縮されることで短時間でのやり取りが可能です。
そのため、多数同時接続や低遅延といった特長を備えています。
■4Gとの違いは?
2010年頃から一般的に利用されるようになった、LTEの技術です。5Gは、4Gと比べると、「高速・大容量」「低遅延」「多数接続」の
すべてにおいて、質が向上しています。具体的には、5Gでは4Gの20倍の通信速度、10分の1の遅延、10倍の同時接続台数を実現
できるとされています。
■利用できる地域
5Gを利用できる地域は、現在、都心部を中心とした一部エリアのみとなっています。5Gを利用できる場所が限られているのは、
5Gがカバーできるエリアが狭いことにあります。4Gに比べ、5Gのカバーできるエリアは狭いため、たくさんの基地局を必要と
します。そのため多額の費用と時間を有しているのです。
■5Gが速いと感じない?
通信速度が速いと感じない理由として考えられるのが、日本では「ノンスタンドアローン方式」を利用していることが考えられます。
「ノンスタンドアローン方式」とは、4G の基地局に5Gの基地局を組み合わせて利用し、4Gネットワーク基盤を使って、
4Gと5Gの両方の電波を利用して5Gネットワークを利用する仕組みのことです。
今後、5Gの基地局が増えていくことで、ダイレクトに5G回線を利用できるようになると、5Gの機能をフル活用した利用が可能と
なっていきます。
■今後の期待
5Gが実用化すると、様々な業界に技術革新をもたらし、発展する可能性を秘めています。例えば、車の完全自動化などが良い例です。
ドライバー不足と言われている2024年問題などの解決の糸口となってくれる技術かもしれません。身近な所では、5G対応の
ルーターや端末も数多く目にする機会も増えてくると思います。
TREmobile RENTAL
スマホ・タブレット等のレンタルプランをご用意しており、下記のサイトから簡単に申込ができます。
随時、格安プランイベントなどを行っていますので、ご確認していただけますと幸いです。
通常、最短1日(¥3,550~)からご提供可能です。
POPULAR人気記事
LATEST最新記事
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTACTお問い合わせ
お電話でのお問い合わせはこちら
03-5114-1387
平日10:00~17:00