GPS機器を利用した労務管理について

GPS

GPS機器を利用した労務管理について

 

■GPS機器を利用した労務管理について

『営業職の動きを把握したい』『緊急時の居場所を把握したい』といった理由で、GPS機器を利用した労務管理を行う企業が増えてきております。

 

GPS機器を労務管理で利用することにより、

・サボりの抑止力となる

・訪問先情報の連携がスムーズに行える

・トラブル発生時の居場所確認ができる

・社用車の不正利用の抑止力となる

 

上記のような様々な効果をもたらすことが出来ます。

 

ここからは当社が採用しているGPS機器がどのように役立つのかご紹介致します。

 

① 海外出張中の労務管理

当社GPS機器は世界各国 160カ国以上でご利用可能となっております。海外出張中の社員管理にもご利用頂けます。また、特殊な設定なしでスマホやPCから位置情報の確認が出来るため、大変便利です。

 

②用途に応じて選べる機種

営業職には小型の『Type U』を、社用車には稼働時間が長い『Type P』をいった様に、マッチ箱サイズの小型軽量なものから、3ヶ月充電不要のものまで用途に応じて機種を選ぶことができます。

 

③複数名をまとめて管理

同時に2,000台まで管理が可能となっております。ひとつのMAP画面で複数の位置情報の把握が可能なため、多くの営業職を抱えている企業も労務管理がしやすくなるかと存じます。また、1台のGPSを複数人で閲覧することも可能です。

 

④リアルタイム位置確認

市販のGPS機器の場合、位置情報の取得間隔が最短でも5分に対して、当社が採用しているGPS機器は最短1分から現在地を取得できます。位置情報の取得間隔が短い為、正確な位置情報を提供する事が可能です。

 

⑤SOS通知

外出先で事故や災害の被害を受けた際、ボタンを押すだけでアプリ上に通知と現在地を送信することが可能です。SOS通知を利用する事で社員の安全管理にも繋がります。

 

上記5つの理由からお役立ちできる商材化と存じます。

この機会にぜひ、GPS機器をご利用下さい。


TREmobile RENTAL

スマホ・タブレット等のレンタルプランをご用意しており、下記のサイトから簡単に申込ができます。

随時、格安プランイベントなどを行っていますので、ご確認していただけますと幸いです。

通常、最短1日(¥3,550~)からご提供可能です。

法人向けスマートフォンのレンタルサービス|TRE mobile RENTAL (mobile-rental.jp)

LATEST

CATEGORY

TAG

CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

03-5114-1387

平日10:00~17:00